支部セミナー・国際シンポ
SEMINAR
ナノテクノロジー,半導体デバイス,材料科学などの分野において,計算機を利用した教育・研究・共同研究を行うためのオープンで無料のオンラインプラットホームnanoHUB.orgは,世界中で200万人以上のユーザーに利用されています.このnanoHUBの創設に貢献し,現在も中心的な立場で活躍されている,Purdue大学のGerhard Klimeck教授をお招きして,nanoHUBの現状や将来展望について英語でご講演頂きます.
主 催 | 応用物理学会関西支部 |
---|---|
日 時 | 2023年9月25日(月) 10:30~11:30 |
場 所 | 大阪大学・吹田キャンパス 電気系E1棟1階 E1-115 小林啓次郎ホール |
参加費 | 無料 |
申込先 | 森 伸也 (阪大工) nobuya.mori@eei.eng.osaka-u.ac.jp 氏名,所属を明記の上,電子メールにてお申込み下さい. |
HP | http://www.si.eei.eng.osaka-u.ac.jp/nanoHUB |
その他 | 皆様の積極的なご参加をお待ちしております.特に学生の方を含め,若い方のご参加を歓迎いたします. |