メニュー
ホーム    >    後援・協賛事業
日付 タイトル
2025年6月16日(月) 第6期第2回SNT研究会
■開催場所: オンライン開催(Zoom)
■主催団体:電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ システムナノ技術に関する特別研究専門委員会
■問合せ先: https://www.ieice.org/~snt/
2025年7月4日(金)~12月1日(月)(全6回) 第30講研究開発リーダー実務講座2025
■開催場所: 大阪科学技術センター
■主催団体:近畿化学協会
■問合せ先:https://kinka.or.jp/event/2025/30leader.html
2025年5月20日(火)~23日(金) 第60回真空技術基礎講習会
■開催場所: 大阪産業技術研究所 本部・和泉センター
■主催団体: 日本表面真空学会
■問合せ先: https://www.jvss.jp/jpn/activities/18/detail.php?eid=00007
2025年6月6日(金) センシング技術応用セミナー2025
■開催場所: 大阪産業創造館 6階(オンライン併催)
■主催団体:センシング技術応用研究会
■問合せ先: https://sensing-tech.org/activity/seminar.html
2025年4月2日(水) 日本表面真空学会関西支部 2025年度特別講演会
■開催場所: 株式会社 島津製作所 関西支社(オンライン併催)
■主催団体:日本表面真空学会関西支部
■問合せ先: https://forms.gle/eEwyPwy5J9QqxTTb7
2025年3月10日(月) ニュースバルシンポジウム2025
■開催場所: アクリエひめじ 中ホール
■主催団体:兵庫県立大学 高度産業科学技術研究所
■問合せ先: https://www.lasti.u-hyogo.ac.jp/event/20250310_NSS2025_v20241226.pdf
2025年3月3日(月) 応用電子物性分科会研究例会「AIエレクトロニクス最前線~環境に優しいAIをめざして~」
■開催場所: KITENA新大阪 301号室 (12:00開場)・オンライン<ハイブリッド開催>
■主催団体:応用物理学会 応用電子物性分科会
■問合せ先:https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=3672191893354666&EventCode=0671889469
2025年1月27日(月) 第6期第1回SNT研究会
■開催場所:東京理科大学 森戸記念館
■主催団体:電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ
      システムナノ技術に関する特別研究専門委員会
■問合せ先:https://www.ieice.org/~snt/
2024年12月20日(金) 第57回光学四学会関西支部連合講演会
■開催場所: Zoomを用いたオンライン開催
■主催団体:日本光学会関西支部・日本分光学会関西支部・
      照明学会関西支部・日本色彩学会関西支部
■問合せ先:https://sites.google.com/view/kogaku4gakkai2024/
2025年 1月31日(金) 表面科学技術研究会2025
■開催場所: 大阪産業技術研究所 森之宮センター 大講堂 および オンライン
■主催団体:表面技術協会関西支部、日本表面真空学会関西支部
■問合せ先:https://www.jvss.jp/chapter/kansai/hyoumengijutsu2025/
2025年 1月15日(水) 近化電池セミナー
■開催場所: 大阪科学技術センター8F 大ホール
■主催団体:近畿化学協会
■問合せ先:https://kinka.or.jp/event/2025/2025cell.html
2024年 12月2日(月) 第19回若手シンポジウム
■開催場所: 同志社大学 大阪サテライトキャンパス
■主催団体: 日本材料学会関西支部
■問合せ先:https://www.jsms.jp/kaikoku/kansai241202.htm
2024年11月15日(金) 第23回低温工学・超伝導若手合同講演会
■開催場所:関西学院大学大阪梅田キャンパス
■主催団体:低温工学・超電導学会関西支部
■問合せ先: https://www.jcryo-kansai.com/lecture/
2024年11月13日(水) 実用表面分析セミナー2024
■開催場所: 神戸大学 百年記念館六甲ホール
■主催団体:日本表面真空学会関西支部
■問合せ先: https://www.jvss.jp/chapter/kansai/kansai_jitsuyou25/
11月5日(火)・11日(月)・13日(水) 表面化学技術者のための実践基礎講習
■開催場所: 5日:京都大学福井謙一記念研究センター、
      11日・13日:大阪科学技術センターおよびオンライン(Zoom)
■主催団体:近畿化学協会
■問合せ先:https://kinka.or.jp/event/2024/mono-process3.html
2024年10月18日(金) 化学工学会関西支部セミナー「京都から次世代半導体の潮流を俯瞰する」
■開催場所: 京都リサーチパーク 4号館
■主催団体:化学工学会関西支部
■問合せ先: https://www.kansai-scej.org/topics/5378
2024年10月1日(火)~12月4日(水)(全10回) 第29回実践化学工学講座
■開催場所: 大阪科学技術センター(大阪市西区靱本町1-8-4)
■主催団体:化学工学会 関西支部
■問合せ先:https://www.kansai-scej.org/topics/5143
2024年9月26日(木)~9月27日(金) 第16回「役に立つ真空技術入門講座」
■開催場所: 大阪公立大学文化交流センター ホール および オンライン開催
■主催団体:日本表面真空学会関西支部
■問合せ先:https://www.jvss.jp/
2024年9月12日(木)~14日(土) 第40回低温工学基礎技術講習会
■開催場所: 12、13日実習:京都大学、大阪公立大学、14日講義:大阪公立大学文化交流センター
■主催団体: 低温工学・超電導学会関西支部
■問合せ先:http://www.jcryo-kansai.com/
2024年7月5日(金)~12月5日(木)(全6回) 第29講研究開発リーダー実務講座2024
■開催場所: 大阪科学技術センター
■主催団体:近畿化学協会
■問合せ先:https://kinka.or.jp/event/2024/29leader.html