メニュー
ホーム    >    支部講演会    >    支部講演会

2024年度 第2回講演会

暮らしを支える近未来の省エネ技術

応用物理学会関西支部講演会では,毎回特定のテーマを取り上げ,第一線でご活躍されている研究者・エンジニアに研究開発の現状をご紹介いただくとともに,学生を中心とした若手の発表の場も設け,研究成果の発信を通して相互の交流を深めることを目的としております.2024年度第2回講演会は,「暮らしを支える近未来の省エネ技術」をテーマとし,応用物理学分野の観点から,低エネルギー需要社会の創生に向けた研究や,サーモクロミックフィルム,放射冷却素材,赤外光エネルギー変換技術の開発についての研究をご講演いただきます.また,大学研究者,企業研究者,学生間の交流を図ることを目的として,ポスター発表,並びに,講師または賛助会員企業様と学生が気軽に懇談できる「Meetup」を開催いたします.

日時 2024年11月6日(水) 13:00 開始
主催

応用物理学会関西支部

共催

大阪工業大学

チラシpdf

2024年度第2回講演会関西支部講演会フライヤー

場所

大阪工業大学 大宮キャンパス 研修センター5階
(キャンパス正門より西に徒歩約6分)
https://www.oit.ac.jp/japanese/oit/access_omiya.html

 

研修センターアクセス
研修センターアクセス

内容

第一部:講演の部「暮らしを支える近未来の省エネ技術」

13:00~13:10
開会の辞

 

【基調講演】
13:10~13:55
「低エネルギー需要社会を創る」
下田 吉之(大阪大学)

 

【招待講演】
13:55~14:25
「住環境を改善するサーモクロミック薄層フィルム」
和田 英男(大阪工業大学)

 

休憩・ポスター発表準備

 

【招待講演】
14:45~15:15
「放射冷却素材「SPACECOOL」の開発とその社会実装  ~大企業発スタートアップという挑戦~」
末光 真大(SPACECOOL株式会社)

 

【招待講演】
15:15~15:45
「未来の都市を支える赤外光エネルギー変換技術の開発」
坂本 雅典(大阪大学)

 

第二部:ポスター発表「最新の研究」・Meetup の部
16:00~18:00 ポスター発表および Meetup(同時並行開催, 各々30 名程度,先着順)

・応用物理学に関する内容であれば分野は限定いたしません.奮ってお申込み下さい.
・ポスター発表要旨(日本語の場合 200 字程度,英語の場合 150words 程度)をご提出いただきます.
・優秀なポスター発表には賞を授与します.(受賞対象者:2025 年 4 月 1 日時点で満 33 才以下)
・ポスター賞の詳細(受賞者名・受賞タイトル名,受賞コメントなど)は,支部 HP に掲載予定です.
・ ポスター発表される学生にはトラベルサポートもあります(旅費支援を申請される方のみ).

18:00~18:05 閉会の辞

18:20~ 懇親会・ポスター賞授賞式

 

定員 100名(申込順)
申込方法

ポスター発表
ポスター発表をご希望の方は,予稿テンプレート_2024第2回講演会.docxをダウンロードの上,必要事項を記入してメール添付にて下記の申込先までお送りください.

 

聴講申込
聴講希望の方は,聴講申込フォーム(このページ上部メニューの「お申し込み」からもアクセスできます)からお申し込み下さい.

申込締切 2024年10月21日(月) 正午
参加費 無料(ただし、懇親会参加の場合、懇親会費:一般2,000円、学生1,000円を予定)
申込先 応用物理学会関西支部事務局
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-1大阪大学大学院工学研究科物理学系専攻内
TEL/Fax: 06-4864-0125(火・金曜日のみ)
e-mail: secretary@jsap-kansai.jp
問合せ先 長谷川 尊之(大阪工業大学)takayuki.hasegawa@oit.ac.jp
井上 卓也(京都大学)t_inoue@qoe.kuee.kyoto-u.ac.jp
姫野 敦史(パナソニックホールディングス株式会社)himeno.atsushi@jp.panasonic.com
細井 卓治(関西学院大学)hosoi.takuji@kwansei.ac.jp
吉田 章人(シャープ株式会社)yoshida.akihito@sharp.co.jp

これまでの支部講演会

日付 タイトル 案内PDF 予稿集PDF
2024.09.11 2024年度 第2回講演会 PDF
2024.03.22 2024年度 第1回講演会(開催報告、ポスター賞を追記) PDF
2024.02.09 2023年度 第3回講演会(開催報告、ポスター賞を追記) PDF
2023.11.02 2023年度 第2回講演会(開催報告、ポスター賞を追記) PDF
2023.06.05 2023年度 第1回講演会(開催報告、ポスター賞を追記) PDF
一覧はこちら